京都大学 経営管理大学院 肥後陽介教授による講演「微視的情報からの地盤工学の再構築 – Geomechanics from Micro to Macro -」
- 日時
- 2025年1月20日(月)10時30分~11時30分
- 題名
- 微視的情報からの地盤工学の再構築 - Geomechanics from Micro to Macro -
- 形式
- オンライン(Zoom)+ 会場
- 結果
2025年1月20日(月)、肥後教授による「微視的情報からの地盤工学の再構築」をテーマとした講演を約1時間半にわたって実施し、会場7名、オンライン25名の方々に参加いただきました。
講演では、京都大学のX線CT装置を活用した研究事例(不飽和土のせん断破壊の微視的観察、微視的情報に基づく構成式モデル化等)のご紹介とともに、地盤工学におけるSPring-8利用の展望として、供試体全体を高解像度に撮影し、破壊領域の進展と微視的な土粒子および間隙流体の挙動を可視化すること等について、お話をいただきました。また、情報の損失を少なく、土(地盤)の潜在的特性を機会学習を用いて分析するモデルについてお話をいただき、ご参加者と活発な意見交換が行われました。